【ギター奮闘記】ギターを買ったならスタンドも買いましょう。常識!

ギタ彦【ギター奮闘記】

ギターのことなど何もわからない少年が、
やがてギターを弾くようになっていくお話し。
その回顧録。

少年ギタ彦そばかす中年ギタリストに。
それは進化なのか劣化なのか。

これは少しの共感多くの失笑を誘う物語・・・





スポンサードリンク



モーリスのフォークギターからクレイマーのエレキギターへ

モーリスのフォークギターを入手してから数年後。

念願のエレキギターを購入。
それがクレイマーの・・・MKなのかな?

ちょっとモデルまでは憶えていない。

今でもあるよ、もちろん。

手放すつもりは毛頭ないし。

でもモデルがわからん。

当時で45000円だったと記憶してる。

ローンで買ったこともよく覚えてる。

ローランドの10ワットの自宅練習用アンプとセットで買ったことも、
30年前のことのように覚えてる。

 

 

さてそんなクレイマーギター。

ようやっと手にしたエレキギターだから、
そりゃあ大事にしたいわけ。

ギターの腕前はまだまだだけれども、
このクレイマーで練習しまくって上達するぜ!ってんで。

でもどうやって保管したらいいのか知らなかったのよね。

ギターをどう置いておくのか問題

ちなみに。

モーリスのフォークギターはその都度ソフトケースに入れてしまってた。
高校生当時、使っていたパイプベッドの下スペースに突っ込んで。

アコギだからボディの厚みもあるから。
寝かせて置いてもネックには影響ないでしょ。

 

一方のクレイマーギターはそうはいかない。

寝かせて置いたらヘッドが床についてネックに負荷がかかる。
(角度がついてるでしょ。テンションを出すためにさ。)

なにより狭い部屋だ。
ギターを寝かせておけるスペースなどないし。
初心者とはいえギターは寝かせて置くものなんて思っちゃいない。

ハードケースでもあればまた違ったろうけど。
もちろんそんなものないし。

ハードどころかソフトケースも無い。
広告で見て通販で買ったギター。

ケースすら付属じゃ無かったんだよ。
考えたらちょっとひどいねw
今更だけど。

で。
どこにどうやって置いてたか。

テレビを置いていたAVラック。
どのくらいの高さだったかな。
40~50センチかな。

そこに立て掛けてた。

ネックでもってwww


スポンサードリンク



ギターなんて壁とか本棚とか。
そういった固定されたものに立て掛けておけばいいものだと。
そう思ってたんだよ。

なんだろう。
かつての昭和のドラマとか。

そんなので見かけた光景だったのかも。

そういうもんだって漠然としたイメージ。

それを地でいってた当時のギタ彦。

ギターを大事にするってことがわかってなかった。

実はそんな保管状態をしばらく続けてしまったのでした。

おかげでネックの裏に傷がついたクレイマーギター。

傷に気づいた時はそれなりにショックだったな。

残念な話。

弾いてる時に指が傷に触れるもんで、
それで気づいたんだったかな。

慌てて買ったよ、折りたたみのスタンド。

なんで折りたたみにしたのかは謎。
今となっては思い出せません。

狭い部屋で少しでもコンパクトにしたいって思った可能性が高いか。

何かの拍子で倒してしまうリスクもあるから。

ちゃんとしたスタンドを買うほうが良いに決まってる。

そもそも折りたたみよりそっちのが安いはずだしね。

でもコンパクトだったから置き場所も小さくすんで助かりはしたかな。

奮闘後記

ギターに興味があっても中々始められない最たる理由。

それは「安くないじゃん、ギターって!」だと思うんだよね。

おいそれと試せる価格ではないよね、確かに。

かく言うオイラも持てる財力をギター本体に全フリしたおかげで、
周辺パーツへの投資におよばなかったわけで。

それでもやはり。

必要最低限ってのはあるのだね。

スタンドくらいは最初に買おうよね、って結論でした。

せっかくお金出して買った高いギター。
そのギターをダメにしかねないからさ。
ケチったせいで一番高いモノを壊してしまっちゃ本末転倒だ。

オイラが幸いだったのは。
雑な保管方法だったにもかかわらず。
ネックが反ってしまわなかった事かな。
傷はまあ、我慢できるけど。
反ってしまったら弾く事自体に影響しちゃうからね。

今回エピソードの教訓。

スタンドは是非とも買おうね。
なんならギター本体よりも先に買っちゃえ。

 

つづくよつづくよ~奮闘は・・・無知は罪なのじゃww





スポンサードリンク



ギター奮闘記

Posted by ギタ彦