" /> 【ギター奮闘記】2本目のエレキギターとして選んだのはWashburnのN4。 | ギターやり直し

【ギター奮闘記】2本目のエレキギターとして選んだのはWashburnのN4。

ギタ彦【ギター奮闘記】

ギターのことなど何もわからない少年が、
やがてギターを弾くようになっていくお話し。
その回顧録。

少年ギタ彦そばかす中年ギタリストに。
それは進化なのか劣化なのか。

これは少しの共感
多くの失笑を誘う物語・・・


スポンサーリンク


2本目のエレキギターを買いにアキバへ

いよいよ2本目が欲しいな。

クレイマーギターで過ごしたこの数年。

念願のエレキだったけど、
不満が無かったわけじゃない。

しばらく弾いていれば、
自分の腕前はさておき不足や新しい欲求は出てくるもので。

一番は音。
生意気~。

下手っぴのクセに音に難癖つけ始めましたよ?

ここで言う音ってのはサステイン(音の寿命)の事ね。

生音はもちろん、
アンプに通して弾いていても。

感じるのはサステインの短さ。

鳴らした音がすぐに消えていってしまう気がするように。

それでエフェクターを買ってみたりするのだけど。
それでもイマイチ。
不満は解消されない。

そしてなにより新しいのが欲しい。

この頃は父の経営する大赤字会社で働いていたけど。
もちろん給料などまともにもらってなかったからね。

もう大人なのに学生以下の小遣いみたいなお金でやりくりするしかない。

ギター買うとしても貯金を頑張らないといけない情けなさ。

それでも14~15万円ほど出来た。

このあたりでよしいける!と判断。

どんなギターを買うかは全くのノープランで秋葉原に乗り込んだ。

初イケベ楽器。今後もどうぞよろしく。

なぜに御茶ノ水ではなくアキバだったか?
御茶ノ水よりアキバの方が知ってたから。
それだけ。
アキバにも楽器専門店がいくつかあったはず。

ラオックスと・・・イケベ?

実はイケベがあるのは知っていたけど場所はわからなかった。
ヤングギターに広告があって、秋葉原店と書いてあったから。

だからその日もイケベ探そうと思ってた。

最初わからなくて探しちゃったよ。
電気街の方でさ。
ほったら昭和通りの反対側じゃないのさ。

しかも地下だし。

わかりにくいよね?
最近はどうなんだろか。

とにかく見つけて階段降りてった。

ワッシュバーンの特集でもしていたみたいで。
コーナーが設けられていた。

そこに並んでいたのがヌーノモデルのN4。

そばかす
そばかす

かっこいいな・・・

ほぼ初見で決めたといってもいいけど。
でも店頭でギターを買うのはコレが初めて。
(1本目のクレイマーは通販だったからね)

緊張しまくってますよ。

値札には12万・・・5千円だか8千円だか。
そんな数字が思い出される。

定価は15か16くらいって書いてあったはず。
割引価格だったのだね。
だいぶんと安いね。

記憶ちがいかな?
まあよし。

さあ、勇気を出してはじめての告白並みに緊張してスタッフに声かけた。

そばかす
そばかす

このギターを試奏したいのですけど。

怖い店員
怖い店員

素人は帰んなっ!

ウソです。

店員さん、ギターを用意してくれます。
アンプに挿してさあどうぞ。

優しい店員「ピックはここのを使ってね。」

この時のギタ彦
初めての試奏どころか。

お気づきですか?
そうです。
そもそも人前でギターを弾くのはこれが人生初ですよ!!!

やばいね。

何弾いたのか全然覚えてないわ。
弾ける曲もフレーズも無いしさ。

だからギターをヒックリかえしてみたりね。
わかった風を装いつつ適度に時間をつぶしてた感じ。

見栄をはったというより恥かきたくなかった。
でも店内の客はきっと気付いてたよ。

(あいつ、ギター慣れしてねえな)ってね。
そしてこう思ってた。

イケベの客達「素人は帰んなっ!!」

ただの被害妄想です。

この時点でN4買うことは決めてたからそれでよし。

音やら弾き易さなんぞ、持ち帰ってから確認すりゃ~ええんじゃ!!
*ゼッタイマネしないように。場合によっては命にかかわ・・・後悔しますよ!

イケベ店員さん。
ボクが初心者って見抜かれていたろうけど。
丁寧に対応してくれたよ。
ソフトケース(これはそもそもの付属品か)と、
ギタースタンドを付けてくれたし。
ピックも数枚くれたかな。
あとは弦ね。
どこのだったかは忘れたけど。
ニッケルだっけ?
多く含まれてて良い弦だから試してみてって言われたの覚えてる。
ニッケルでいいの?

とにかく手に入れたぜ2本目のエレキギター!

2本あれば一つはレギュラーで。
もう一つを半音下げて。

そんな事を考えながら帰路につくのです。

欲しかったものを手に入れて帰る時間ってのは、
なにより最高の瞬間だよね。

まあ、
人生なんてそれなりに最高の瞬間があるから麻痺してくんだけど。
(さめざめ)

購入した翌日に悲劇が・・・

もらったメトロノームをN4にぶつけてボディへこましちゃった。
買った翌日のことだよ・・・

昨日の店頭ではろくすっぽ試奏もできなかったもんで。

自室ならだれに遠慮がいるものかってんで。

色々試すよ。

そうだ、ストラップかけて立ってみよう・・・

長さを調整して。

こんなもんかな。
よしちょっと弾いてみっか。
立って弾くとどんなかな?

数年前に知り合いから譲ってもらったメトロノーム。
カチカチ音大きくてうるさいけど。
この頃は愛用してた。

これを手にとってテンポ変えて。ってやってたら手が滑った。

ねえ、みんな聞いて?

ボクね。
このメトロノーム使い始めて数年経つけどさ。
その間、一度だって落としたことなんてないんだよ。
一度もだよ!

まさかの初「手を滑らせメトロノーム落としちゃう現象」が起きるとはね。
こんな時に限ってさ!!

腹の位置にぶら下がっているN4にガツンと当ててやりましたよ。

・・・立ち直るのに数日かかったのは言わなくてもわかるね。

でも言うよ。
こんな残酷な事があるのかって。
真っ白になったよね、ギタ彦


スポンサーリンク


N4をメインギターとして弾くようになって

実は購入当初、弾きづらかった。
なぜか。

まずお断りとして。
クレイマーギターだけを数年弾いてきただけに、
他のギターに慣れていないってのがまず第一だとは思う。

それでも各ギターの特徴の違いがあってね。

ネックは薄いが幅広い。
手が小さいボクには慣れが必要だた。

フレットがジャンボ(でかくて)これも押弦する際に思った以上の違和感だった。
ポジション移動するのにフレットの抵抗をいちいち感じたくらいに。

あとピックアップセレクターの位置ね。
座って弾いていると、案外”何かが”当たるもんで。
何かはなにかで。まあ多分太ももなんだろうけど。

リアを多めに使うボクだと。
セレクタは↓に向いてるんだね。
これが勢いなんかで太ももにふれるとすると、
案外簡単に上に向いちゃう。
フロントの位置まではさすがにいかないけど。

だから夢中になってるといつの間にかセンターの音になってたり。

これは未だにそうだからちょっと困るね。

でもデザインは最高。
ボクがギターを選ぶ際に重要視するのが、
ヘッド形状だから。

その点でもこのN4は最高なんだ。
これってヌーノのデザインアイディアらしいんだけど。

絶妙なカタチとカーブでたまりません。
これこそ理屈抜きで気に入ったからとしか言いようないね。

ハイフレットのプレイアビリティ(弾き易さ)は想像通りと思うよ。

「ステフェンズ エクステンディド カッタウェイ」ですから。

これがウリでもあるしね。

奮闘後記

このN4が今でもオイラのメインギター。

コレ以外に買うほど余裕無いとも言うよ。
間違った。
余裕無いとしか言わないよ。

でもお気に入りだからさ。

最高だよこのギター。

みんなはもっと高価なギターを弾いているのかな?

どんな価格帯でもいいから、
大事にしようね。

最高だよ楽器は。

大事にしたならそれは一生モノだねきっと。

だってボクのN4でさえ、えっと・・・・(計算中)
25年か。すだね、そのくらい。

先に買ったクレイマーならそれこそ30年近くなるし。

こうなると価格関係なく愛着しかない。

ボクが死んだら一緒に荼毘に付してほしいって思ってるもの。

本当にね。

誰にも触らせたくないもの。

たとえボクが死んだ後でもさ。

それほど大事。

でも掃除はたまにしかしない。

え、なにか文句でも?

さ!
今日はN4をポリッシュしちゃおうかな!
クレイマーさんの方はまた次回にでも。

こんな感じでつづくよ!・・・ギタ彦の奮闘記はさ。


スポンサーリンク




コメント

  1. […] 2本目のエレキはワッシュバーンのN4 […]