タタミフロアからこんにちは!
ギタ彦です。
タタミの上にアンプなど置いていると、
丸い跡ついちゃうよ。
今回はフェンダーの自宅練習用アンプ。
練習用なんて決めつける事もないか。
でもオイラは部屋以外で弾いたことないから・・・
スポンサーリンク
FEDNDER SV-20CE フェンダーのギターアンプ
今度はフローリングフロアからこんにちは。
さて。
このアンプを手に入れたのは・・・何年前だろ?
20年くらい前・・・どうだったかな。
隣の隣の隣の・・・その隣くらいの街にあった楽器店。
ある日。
いよいよ新しいアンプが欲しくなって。
なんの予習もせず、
飛び込みで買いに行ったんだっけ。
昔はよくあった「思い立ったっけ今しかねえ」症状。
そこで見つけたのがこのアンプ。
恥をしのんで言えば。
フェンダーって(ギターだけでなく)アンプも出してんだ。
そういやぁ、俺が使ってるピックもフェンダーだったな。
どうだい?
無知ってかわいいだろ?
んでもってこのアンプ。
買おうとなった決め手はさ。
・お値段。
・エフェクトループ端子(センド/リターン端子)が付いてる
・リヴァーブがある
・よくわかんないけどセレッションってのが入ってるらしい
・真空管を想起させる絵が描いてあるってことは?
これ。
あとは勢い。
現金で買ったのかカードでだったかは覚えてないけど。
確か¥25000以下だったと記憶してる。
記憶力人並みちょい以下のオイラ。
2万2千円くらいだったんじゃなかったかな。
ちょっとお値引きされてたろうと。
この額だったらカードだな、きっと。
エフェクトループ端子がついている
アンプに搭載されている「アンプ部」を介さず、自分で用意したエフェクターやらプリアンプを繋げて、
スピーカーだけ使用するようなもの。
で解釈あってる?
当時と現在の解釈に違いがない。
さほどお高くないのにそんな機能付いてるんだから買いでしょ。
汎用性が確保されている機材って最高だよね。
リヴァーブが付いてる!
これも驚いた。
オイラが狙ってた価格帯。
ぶっちゃけ1マン円台だったのだけど。
ちょっと頑張れば(無理すればとも言う)リヴァーブツマミが手に入るのか!って。
この頃にはリヴァーブの効果みたいなことを、
なんとなくわかって居た模様。
裏から覗くと筒があって、その中にバネが見える。スプリングリヴァーブってやつなのだろうか?
セレッション???
セレッションが搭載されてるって。
本体にプレートもあるし。
ポップでもそんな宣伝文句あったかも。
セレッションてなんだろ。
なんかいいもんなのかな?
いいもんなら入ってるほうがいいじゃんね。
でもセレッション知らない。
何?セレッションって。
調べた。
Celestion 1世紀近くの歴史を持つロンドンのスピーカーメーカーなんだって。
こうやってギターアンプなんかのスピーカーも手掛けているのだね。
このセレッションがなかなか評価の高いメーカーさんなのかな。
こうやってウリにするくらいだからさ。
これが2発入ってるよ、このアンプに。
10wが2個で20wだよ。
部屋でフル10はまず無理よね。
警察呼ばれちゃう。
この価格で・・・真空管?
これが未だに謎なんだけど。
どこにあんの真空管。
プリアンプにチューブ(真空管)が使用されていて、
パワーアンプはトランジスタなんだって。
ふーん。
ギターやるにはこういうんも勉強していったがイイんかね。
勉強するのは構わないしむしろしたいんだけど。
問題はさ。
何から手を付けたらよいのかわからんのよね。
初心者ってそういうもんじゃないかい?
でも出来るようになっちゃううと。
その辺りわすれちゃうんだろうな~。
オイラ?
心配いらないよ!
ずっと初心者だから。(自慢)
スポンサーリンク
5~6年ぶりのはず!久しぶりの通電・音出し!
軽くホコリを拭いて。
いざ通電です。
ちょっと弾いてみますよ。
ボワ~ンと言ってます。
周囲を歩いたり、箱に衝撃を与えるとボワ~ンいいます。もしかしてリヴァーブのスプリングが震えてるんかな?
無事通電。
インプットジャックがちょっとだけガリいいましたが。
これは後にメインテナンスしましょ。
他は問題なさそう。
クリーンもゲインの歪みも最高じゃありませんか!
フェンダーのアンプってクリーンに定評があるらしいけど。
確かにクリーンサウンドがクリーンです。
(何この語彙力?)
そしてなによりゲインチャンネル。
(実際のアンプには「VALVE DRIVE CHANNEL」と書いてある)
こんなに歪むんだったっけてくらい気持ちのいい音だよ。
これ、エフェクターいらないじゃん。
そういやそうだった。
この歪みで十分と感じたから、
エフェクター使わなくなったんだって思い出した。
(もちろんメンドクサイからもあるけど)
やっぱこれだな~。
マイクロキューブ買ったばかりな上に、
もうずっとキューブで練習しようと決めたばかりなのに。
やっぱフェンダーだよな・・・
部屋でぼっちぼっち弾くには最高のアンプじゃないか。
ボッチボッチギタリスト御用達だよマジで。
ちなみに。
ギター取り出した時にデスクの角にぶつけて傷増やしちゃった。
只今ちょっぴり落ち込んでるよ。
現在SV-20CEは入手困難な模様。ヤフオクかメルカリで探すしか無いかな
ハードオフなどのリサイクルショップを探すのもいいかも。
なんならフェンダー以外の掘り出し物に出会えるかもだしね。
んでフェンダーで同じ価格帯のアンプを探してみた。
こんなのがあった。
正直デザインがちょっとだけど、ここは好みだからね。
機能は流石に今風で、
ブルートゥースやWi-Fiが付いてるって。
デジタルアンプ搭載で、
プリセットで50だかあるんだと。
先に買ったマイクロキューブどころではないね。
価格帯がちがうんだから当然だけど。
アップデートも出来るらしいから、
まさに今どきだよね。
次買うならこれかな。
いや、もうアンプは十分宣言したんだっけ(てへへ)。
今回の〆
部屋での練習だからと、
小さめのアンプばかりを探してたけど。
久々音出ししてみたらやはりフェンダーアンプ最高だった。
今後はどうしようかな・・・
20wだからね。
音を絞ったとしてもやっぱり隣近所が気になるのだよ。
かと言ってヘッドフォンはイヤだし。
フェンダーを使いたいのでなんとかできないか考えるよ。
やはりね。
弾いていて気持ち良く感じる音で練習したいじゃん。
音出す為に弾いてるんだ、当たり前だよね。
次の休みにはエフェクター繋いで音出してみるよ。
楽しみ増えたね。
そもそもずっとウチにあったのに使ってなかったなんて。
もったいないことしてたもんだ。
やっぱギター楽しいね!
ヘタッピでも楽しいんだ、みんもやればいいのに。
さて。
このアンプの設置場所かんがえて、
綺麗に掃除して。
次回はもうちょい音だししてみよう。
んじゃ、またね!
ギタ彦でした。
スポンサーリンク
コメント
[…] フェンダーのアンプについてコチラに記事書いてます […]