みんな弾いてる?ギタ彦です。
今回のエントリはVOXのヘッドフォンアンプ、
「Amplug」のお話。
ずっとヘッドフォンアンプが欲しかったのです。
僕の環境では必須のグッズです。
アンプで音を出しにくいからさぁ・・・・
スポンサーリンク
アンプラグのMetalを買ったよ
VOXのAmplug(アンプラグ)。
Metalを買いました。
本当はLeadが欲しかったのだけど。
だってディレイつきだからさ。
でも近所の楽器屋さんにはこれしか置いてなかった。
けいおんとのコラボらしいモデルのはあったよ。
キャラクターの絵が描いてあるやつ。
音も何かしら違うんかね?
僕はこっちの通常モデルで良いです。
「VOX」やら「Ampulg」やらさ。
当然どんな業界でも。
こういう固有名詞はあらゆるものに付いているのだけれど。
その業界初心者にとっては「どれがメーカーでどれが商品で、
でぇ~、、、どれがなんなんだ??」って事になりかねないでしょ。
僕がそうだったもの。
なんならいまでも初耳がいっぱいあるよww
VOXがメーカー名か商品名かなんて、知らなきゃわからないもんね。
まあ、そういうのに詳しくなっていくからこその楽しい趣味なんだけど。
それに今ならその場でググれるからね。
これって現代人には当たり前だろうけど。
オールドタイプにはたまらなく便利に感じるんだよ。
えっと、コントロールノブの写真です。
これは激謝りです。
全然見えないよね、ごめんなさい。
マクロ撮影用のレンズ買います。
安く売ってるもんね。
では紹介。
左から「GAIN」「TONE」「VOLUME」。
当たり前過ぎて別にだね。
そんなことはともかく結論。
練習用には文句なしです。
ヘッドフォンをして練習してると没入感がたまらない!
だってヘッドフォンアンプだぜ?
これで周囲への騒音による迷惑も”ある程度”は緩和されるかなと。
これが最大の目的なので重要。
ギターってさ。
生音もそれなりに響くものだからね。
夜間などは慎重にやりましょ。
とはいえ問題ないでしょう。
ヘッドフォンアンプの最大の利点であり一番の使用理由だろうし。
先にも言ったように僕の現環境では必須で手放せない代物になったよ。
で、不満点。もちろんあるよ。
電池カバーがちょっと緩い。
でもこれは個体差の可能性もあるので、
さほど問題ではないかもしれない。
それよりもこっちかな。
ヘッドフォンのミニフォン繋げて更にiPodのミニフォンも繋げて弾いてると、
ギターのシールドジャックから本体ごとボトっと落ちる。
重さに耐えられないようで。
だって単3電池も入っているからね。
ギター側のシールドジャックをなんとかする?
中開けて挿したシールドを留めるとこ細工するとか。
(なんのこっちゃだった?w)
とにかくギターのジャックに負担をかけない方法を考えなきゃね・・・
落ちないような工夫をするか。
ジャックはもちろんだけどアンプラグだって落としてればいつか壊れる。
座ってプレイならまだしも立ってたらね?
腰の高さから何度もおとしたらそりゃ壊れる。
ギタ彦の腰は地面に近いから(なぜ?)大丈夫だけど。
いやそんなことはない。
最後にもひとつ。
長いこと没頭していると、歪んだ音に酔うこともなくはないんだな。
ちょっと頭の中がもわ~んとしてくる。
その時々の体調も影響すると思うけど。
なのでやりすぎ注意とだけお伝えしておこう。
耳にも負担かかるのはまず間違いないだろうから。
その点も併せて、気をつけて使用してね!
スポンサーリンク
今回の〆
とにかくこのアンプラグ、気軽にギターを弾くツールとしては秀逸ですよ。
特に僕のように「安普請の家でコソコソ弾かなければならないギタリスト」にとっては必須というか救世主。
ヘッドフォンアンプなんて昔からあるけどね。
まあなんだかさ。
VOXのって言うことで。
所有欲が満たされるとか。
そんなことないかww
でもデザインがかわいいでしょ。
大事だよね。
デザインはさ。
そんじゃさっそくギター弾こうぜ!
ギタ彦でした。
コメント
[…] 「ギタ彦が買ったアンプラグ」の記事はコチラ […]