【ギター奮闘記】ギター初心者にピッチパイプは扱いにくい。

ギタ彦【ギター奮闘記】。

ギターのことなど何もわからない少年が、
やがてギターを弾くようになっていくお話し。
その回顧録。

少年ギタ彦そばかす中年ギタリストに。
それは進化なのか劣化なのか。

これは少しの共感
多くの失笑を誘う物語・・・


スポンサーリンク


チューニングに使用するピッチパイプ

知っているかなピッチパイプ
オイラはこんな経験がなければ、
一生涯知らないままだったと思うよ。

そしてもしそうだったとしてもな~んも問題ないよ。

さてさて。
ギターをチューニングする為のツール「ピッチパイプ」

弦の数と同じ6本パイプで構成され、
各パイプは1~6の各弦に対応した音が出るようになっている。

自分でプ~と吹いて音を出し、
各弦を同じ音程に合わせていくというモノ。

モーリスフォークギターと併せて購入したチューニングツールが、
そのピッチパイプ

でも僕自身がピッチパイプを選んだのではないのよ。
そんなツール知るはずもないし。
それどころか、、、

購入後は自分でチューニングなるものをしなくちゃならないんだ。
そうだなそりゃそうだよなぁ・・・

それとも店に持ち込めばやってくれるのかな・・・

ギターに関して無知なのですから。
何もわからないとはこういう事ですよ!(キリッ)

ピッチパイプを実際に使ってみる

閑話休題。

とにかくピッチパイプを使ってみる。

ところが初心者の僕にはこれがとても使い難い。

スチール弦の音とパイプの音。
まったく質の違う響きで高さを合わせるのに苦労して。

楽器なんて縦笛カスタネットピアニカトライアングル・・・
くらいしか経験ない僕ですから当然ですよ。

それとも才能ないから?
ま、そこはいいでしょ。

で、結局チューニングしなくなります。

そう。

初心者だった僕は、
正しくチューニングすることを、
初っ端から諦めてしまうのです!

なんてこったい。

つづく・・・まだまだ奮闘は始まってもいない


スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント