【お気にCD】OZZY OSBOURNE / NO REST FOR THE WICKED (1988) 気ままに紹介

ご機嫌いかが?ギタ彦です。

今回はオジーとザック、最強コンビアルバム。

オジーの様に誘うギタリストがほぼすべて有能っていうのもスゴイ。

なんて言うのはとっくに言われ尽くされてるので割愛。(いや書いちゃったけど)

中でも一番好きなのはジェイキー。

二番がザッキー。

誰だザッキー?





スポンサーリンク



ギタ彦がオジーで一番好きなアルバムなのですよ

そして一番好きなギタリストはジェイク・E・リー。

ザックでは無いと言うね。

捨て曲無し オジー最高傑作アルバム!とオイラの中では。

そんな事言っているのはきっとオイラだけ。

そもそもオジーのアルバムはこれと
NO MORE TEARS

BEST OF OZZY

の三枚だけ。

それで最高もあったもんじゃないね。

ゴメンナサイ。

しかもランディ時代のアルバム持ってねえくせにっ!

だよね。

でも仕方ないよ。このアルバムが好きなんだからさ。
(開き直り)

しかも大した理由でもないね。

開き直りついでだ、ここは本音言うよ。実はオジーはそれほど・・・

ヴォーカルとしては正直、
あんまり好きではないんだよね、オジー。

声などが。

でもこの人の曲はカッコイイのが多いのだよね。

ギタリスト選択眼もピカイチだし。

そこはもう聴かないわけにいかないのだ。

オジーの声こそがいいのだというファンが多いのは知ってるよ。

むか~しね。
オジー宛のファンレターが紹介された記事を、
数十年前に見たことあるけど。

その中で紹介された手紙にはオジーの声最高!
ってのがそれこそ沢山あったよ。

しかも女子が多かったな。

そこまで憶えてる。

いや、だから憶えてるのか?まあいいや。

カススマなのは間違いない。

ヘヴィメタソングとしてカッコイイ曲ばかり。

そりゃ聴きますよ。

ミラクルマンのソロが未だに弾けない・・・

あるいは脱初級にもってこいのナンバーかもしれないミラクルマン。

シンプルなリフだけど簡単ではない。

イントロも難しく聞こえないけど弾こうとなれば実は難しい。

5弦6弦辺りのベース音弾いたら1弦2弦に飛ぶイントロフレーズね。

あれみんな上手に弾いてるよな。

オイラはしょっちゅうミスるよあそこ。

でも問題はそこではない。
(いや、モンダイだけども)

ソロなんだよソロ!

あれさ。みんなどうやって弾いてるの?

持っているスコアはヤングギターの増刊号だったり、
それ以外だったり。

そのスコアの通り弾いても、
自分ではあのソロに聴こえない。

完全にリズム感がなってないせいだろうけど。

ピッキングのスピードが遅いのか。
リズム感がダメなのか。
両方か?

それともスコアが間違ってる?
それはないよね。

未だに謎。

改めて練習し直してみるよ。

アルバム紹介

全9曲

① Miracle Man

むちゃくちゃカッコイですがな!!!

なんだこの曲!

未だにシビレルこのイントロ。

カッコ良すぎてオジーもイントロで笑ってんじゃん!
(チガウナソウジャナイナ)

このPVのザックがまたカッコヨスギで。
デビューしたての頃ってことだよね。

当時のザックにとって、
現在のザックは正解なんだろうかね?

筋骨隆々の髭面。

当時は美青年だからね、どう見てもさ。

今のザックは凄いよね。

飲むにも食うにもあのヒゲ邪魔でないのかな?
そこだけが心配。

心配だよ。

邪魔じゃないのかなって。

ミラクルだよな。
(ムリがあった)

② Devil’s Daughter

このアルバムは掛け値なしに捨て曲無し。

ミラクルマンで点火したヘヴィメタ魂に、
さらに薪をくべるセカンドナンバー。

薪をくべるのはなんかのんびりした印象になっちゃうな。

火に油を注ぐ?

これはイメージ悪いな。

とにかくミラクルマンで飛び出した勢いはまだまだ衰えないよ!

この曲カッコイイから。

③ Crazy Babies

ここでスピードダウン。

でもそれはあくまでテンポがスローになっただけ。

オジーのメタルコンポーザーとしての才能を感じるね。

このヘヴィナンバーシブくて最高。

④ Breakin’ All the Rules

このイントロのサウンドのヘヴィさ。

レスポールだからかザックだからか。

この音を聴くためだけでも価値あり。

いやいや曲がまたカッコイイ。

なんだこの大人なヘヴィナンバー。

ヘヴィメタの中のジャズみたい。

全然的を射ていないよ、だから気にしないで。

⑤ Bloodbath in Paradise

まいったまだまだ勢い落ちないよこのアルバム。

むちゃくちゃ好きだよこの曲も。

⑥ Fire in the Sky

fire in the sky 洋楽を聴いているとよく見かけるフレーズだよ。

スロウでメロウなナンバー。

ギターソロはペンタトニックの連打と思われる。

ぜひ練習しておきたいね。


スポンサーリンク



⑦ Tattooed Dancer

このイントロのかっこいいこと。

もしもオイラがこのフレーズ思いついたなら、
鳥肌たちまくってるよきっと。

きたーーっ!っつって。

こんなかっこいいの生まれてこないかなオイラから・・・・

速くてノリノリな曲なのにオジーは抑えた感じで歌ってる。
それがかえってカッコ良くていい。

⑧ Demon Alcohol

アルバム後半にいたってもまだ勢い衰えない。

ここに来ても「お!このイントロもかっこいい」と思う。

10曲前後収録のアルバム一枚を通して聴いて。

そのどれもがカッコイイと思う事てそうそうないんだけどさ。
たとえそれが大好きなアルバムでもだよ?

このアルバム凄いんかな?

ちなみにこの曲のギターソロ。

これを聴くと野太いザックのサウンドが好きになる。

荒々しいようで雑ではないのだね。

⑨ The Liar

バラード。

⑩ Don’t Want To Be Your Hero

これはボーナストラック?
シークレットトラック?

CDジャケットの裏面にこの曲のタイトルは書かれていないんだけど。

アルバムのトリを飾るのに相応しい曲に聴こえる。

ギターソロの冒頭はスライドバー使ってるのかな。

リフなどを聴いていて思った。

リフを聴いていると弾いてみたくなるフレーズ多かった。

ベンディングやらヴィブラートやらのメリハリがすごく聴いていて、
気持ちの良いサウンド。

真似したいよね。

今回の〆

当時のギタリスト達は、
それはもうハイテクニカルな人たちばかり。

そしてギター少年になりかけだったギタ彦にすれば、
それこそが憧れであったわけ。

そのなかにあってザックは基本に忠実で堅実なプレイが多かったのかな。

そのくせ聴いていても退屈しない。

ペンタトニックの練習フレーズのような速弾きでも、
なんでそんな格好良く出来るの?ってことだったんだろうね。

駆け出しギタリストのオイラにはその辺りもよく理解できてはいなかったけど。

今ペンタトニックで速弾きまがいの事してると、
ザックみたいって脳裏よぎるもんね。

ペンタの歴史のほうが長いのに。
しかも世界中のギタリストがペンタ弾きまくってるはずなのに。

ザックを思い浮かべてしまう。

これだけですごいよザック・ワイルド。

ヒゲ剃ればいいのに。

今回もここまでのおつきあいありがとう。
またねっ!
ギタ彦でした。





スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする